fc2ブログ







パズドラ★マイ設定01(途中・闇と世界観設定に纏める予定・色々崩壊注意) 

強さ・流行よりキャラ好きさで続けているパズル&ドラゴンズの自前モンスター設定をブログ跡に置いとくだけの記事。
ツイッターやピクシブに挙げる作品の大本設定というか。
私はしがないロキ愛用愛好家です。

【注意事項とか】
・基本、神話についてはWikipediaでかじった程度の知識で、プレイから浮かんだ事などから好き勝手設定付けており、勝手設定とキャラ崩壊具合が酷いので注意
どうも、闇モンスターをヘタレか可愛い系に描きたがるようで…f^^;
特にロキの設定は、扱い悪さ気にした影響から重い変な事も多数含むので、注意。
あの設定は、自分の心の闇の現れみたいなもんよ…(小並感

※長くなりそうなので、この記事は設定と闇火とメイン的なキャラ中心にしてキャラ設定は一部分ける事にしました。
ここのキャラは都合で多少変えつつ、大体入手順に載せています。同窓で開きます。
 パズドラキャラ設定02:火の者中心
 パズドラキャラ設定03:闇火属性以外のキャラ
 パズドラキャラ設定04:CDコラボ、特定シリーズ



▼Open
スポンサーサイト




[2018/01/05 22:06] パズル&ドラゴンズ | CM(1) | トラックバック(-)

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラ勝手事失礼

パズドラキャラ設定02(火の者中心・建設途中) 

パズドラ★マイ設定(途中・色々崩壊注意)
から、長くなりそうなので分けたキャラの設定です。基本同窓で行き来させています。

多忙に付き更新頻度は少ないです。

 パズドラキャラ設定03:闇火属性以外のキャラ
 パズドラキャラ設定04:CDコラボ、特定シリーズ

▼Open

[2016/09/21 14:06] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラ勝手事失礼

パズドキャラ設定03:闇火属性以外のキャラ 

パズドラ★マイ設定(途中・色々崩壊注意)
から、長くなりそうなので分けたキャラの設定です。基本同窓で行き来させています。

此方はメイン的なキャラ、闇火に関わる者以外の属性のキャラ中心です。
多色関係者なんかは、闇・火属性でもメンバーと一緒に此方にのせがちです。

 パズドラキャラ設定02:火の者中心
 パズドラキャラ設定04:CDコラボ、特定シリーズ

▼Open

[2016/01/05 20:34] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

パズドラキャラ設定04:CDコラボ、特定シリーズ 

パズドラ★マイ設定(途中・色々崩壊注意)
から、長くなりそうなので分けたキャラの設定です。基本同窓で行き来させています。

此方はコラボ系で唯一個性付けてるCDコラボ、魔剣士、カラードラゴンと特定シリーズ中心です。

 パズドラキャラ設定02:火の者中心
 パズドラキャラ設定03:闇火属性以外のキャラ

▼Open

[2016/01/05 20:03] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

一旦締めくくり。今迄ありがとうございましたm(_ _)m 

前記事で書いた通りです。

自分の生活回りの変化や、夜にやたら弱くなったり、元々の時間の使い下手が嵩んだりとで、
今まで続けれていたゲームを殆どしなくなったり、このブログの更新頻度も落ちて、
今はパズドラ以外は余り書かなくなっていましたが、

本当に無理だな…

と、思わせる自体に遂になってしまったというか。

既に出来る事や感心を抱く事も減ってゆき、置き場問題で場所を取る物からも引いて行き、
スクエニ関係やCSゲーム自体にも気が向かなってしまい、
本当にやりたい僅かな事だけに絞りたくなって…。

明日発売で、数年前なら喉から手が出る位に欲しがったであろうKH HD2.5も、
KH3やFF15にも気が向かない。
「やると面白いんだろうが、やる暇無いだろう…」
という気持ちの方が大きい。

自分の時間使い下手もあるだろうし、
もっとゲーム出来る時期が過ぎてしまった というかスクエニは色々遅かったんだろね…
好きなゲームも進めれて、創作活動も熟せる人がホント羨ましく思う(^_^;)
根本の作りが違いそうですがね。


FC2ブログ自体が先行き危ういみたいですが、消滅するとなっても、移動する気は無いです。

人付き合い出来ず、貴重な趣味のはけ口として利用してたので、キツかったり独りよがりな記述も少なくなかったですが、一種の作品のつもりで熱心に書いたものもあったね。
妄想設定類とかw

一度移動もしながら、このブログ続けていていろんな人と知り合ったり、感覚や好みの方向性から離れられたり、
2006年から始めてからの8年、色んな出会いと別れがありました。

スクエニメインで始め、今の流れになってしまったのも場が悪い気分ですが…f^^;


未練は断ち切らんと一旦放置しますが、
ブログが残るなら、この先何か書きたい情報やプレイ記があったら抽出して書くかもしれないし、
永遠に更新停止するやもしれません…

ここが消えたなら、放置中の創作置き場ブログを利用するやもしれません。


以降は何か書きたい情報やプレイ記があったら、抽出して書くかもしれないし、
永遠に更新停止するやもしれません…

同様に長年続けてきたリヴリーも、今は死なせないように世話だけになっているので、アカウント削除すると思う・・・
これは課金もして貴重なアイテムも結構持っているから、ツーラに吸収覚悟で安値で売り放ちたい気持ちもありましたが、
課金会員にならないと売れないし、使いかけのウェブマネー無さそうだからそのまま削除しようか…

ツイッターは引き続き利用し続けます。
創作置き場ブログは一応放置。
長らく更新出来ていない状態で、絵や小説は一括してpixivに投げるだけになると思います。

今まで、本当にありがとうございました。m(_ _)m

[2014/10/01 22:58] サイト説明 | CM(0) | トラックバック(-)

パズドラ記24:それしか出来ない?(一旦最終記事) 

TGSの事も交えつつですが、最後の記事になるかもしれない。

また、休日がある意味無くなったり、やるべき事が増えたりして間が開いてしまいました。
で、生活や心理的な状況などから、唯一のパズドラ記も含めこのブログ更新を一旦止めたいと思います。


今年のTGSはスクエニ関連で盛り上がっていました。

FF零式HD版にFF15の体験版付属や、アギトもVitaで出してくれたり、
クラウド配信にまんまとFF7ネタ被せたり
それなりのスマホゲームはVitaとマルチ展開させていくようですね。
良い事。Vitaの土壌慣らしになるし、どのゲームにどの機種が望まれるか見えて来るだろうし。
Vitaスマホマルチで「ゾディアック」という新作も出るそうですが、イヴァリース系は関係なさそうね…(´・ω・`)

FF15情報公開の焦らし具合には不満だったけど、零式は発売日発表出来るぐらいの完成度だし、これをちゃんと発表出来るようになるまで、温存してたようですね。
前日にリークされたのが残念。

更に15のディレクターが野村氏から田畑氏に変わり、田畑氏のゲームは好きなのが多いので、余り気にしないでいたのですが、
野村氏が関わっていたのと、結構違いが出てきて不安はありますね…。

待たせた時間からこそ、しっかりして欲しいし、野村氏はKH3に集中したいのでしょうが、FF12の悪夢は起こしちゃいかんよ。

ゾイドもスマホで「マテリアルハンター」控えており、会場も結構盛り付けてあったようです。


しかし…
良い内容だったに関わらず「欲しい!」「やりたい!」より

「果たしてやる暇あるだろうか…」な感情の方が大きい現状…

その直後の事で「無理じゃない?」と思うようにも…

明日KH HD2.5発売なのに、気持ちは盛り上がらん…


結局、今は

パズドラしかしない 

ではなく、この手の手軽ゲーム一つが限度なのではないかと… 
時間は掛っても、目的に当たる事は本当に少ないしね。
そのパズドラも自分の気難しさから、強さや降臨ダンジョンを目指す事を放置してしまい、余り向上無くマイペースにダラダラ続けるだけになりそうだし…^^;

ピクトロジカFFも不満点が嵩んだのもありますが、止まって、
アギトも最初はVITA版を…
と思ってましたが、定期でシナリオ変わるし、付いていけなそうで、やるべきでないと思うようにも。
FFWWWは少しプレイして、自分が最も苦手とする操作ぽいから、早くも投げそう…(^_^;)


以下プレイ記事。スクショ・文多し。
最後という事で、次に持ち越すべき内容も纏めてますので、何時もより更に長めです(^^;)

▼Open

[2014/10/01 22:46] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラスクエニ

パズドラ記23:あらぶる闇パ(2)他 

今、家の方などで色々あってかつかつで、かなり更新ペースが落ちて詰まっています。
元々無くて詰まり気味だったけど。

FFエクスプローラズはニコ生見た人からFF11、14の携帯機版みたいな事を聞いて気になっている。
「FINAL FANTASY EXPLORERS」の最新情報が公開。バトルではFFシリーズの人気キャラクターに変身できる!?(4Gamer.net)
FFキャラ押し来ましたか… 画像に物足りなさ感じるからやはしVitaで出来れば良かったけど…

ゾイドのスマホゲーム「ゾイド マテリアルハンター」が出るようで、クラウド活かしたシステムとか興味深いので、楽しみだったりしますw
ただ、タカラトミーはゲーム開発苦手だし過剰期待は禁物…^^;
『ゾイド』の新作アクションゲーム『ゾイド マテリアルハンター(仮)』がiOS/Android/Gクラスタで2015年春から配信! TGS2014で詳細発表(電撃オンライン)

昨日はSECカンファレンスがありましたが、やはり海外業界が元気で国内は物足りないというか…^^;
海外向けやヲタ向けのは食指が湧かんのじゃよ(我儘)
新作アクションRPG「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」がPS4で!――さまざまな新タイトルが発表された「SCEJA Press Conference 2014」Twitter実況まとめ(4Gamer.net)
イースシリーズには興味あるけど、時間が…

FF15、零式HD、KH3の情報もありませんでしたが、ドラクエが久しくPS系に…
【速報】ω-Force開発の「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」がPS4で2015年春発売。「メタルスライム」モチーフのPS4“ドラクエモデル”も (4Gamer.net)
無双系の外伝でしょうか? これの反響次第で11が出る機種決まりそう。
Vitaの新カラーとメタルスライムエディションのPS4が可愛いw

Vitaもオタ向けが多くキラーに乏しいけど、大分ソフト出るようになったし、PS4も良い感じだし盛り上がって欲しいね。
ゲームはやはりそれなり機能ある機種でやってみたい。
(任○堂は作れる機種に見合ったゲームだけで盛り上がって欲しいよ… 新機種もどうでもいいw)


パズドラの方では最新のファミ通App Androidにアテナ究極分の宝玉と水ロキ辺りの絵があるということで探したけど、
無かったから、妹のとついでに頼む流れで通販になり手数料自分持ちになった(^p^)
断れないそうにない流れだったし…
やっぱアテナ究極は人気のようだし、スキラゲの為に買い占めてる人もいそうですな…(´・ω・`)

ここ一連の究極進化は、レア素材使ったものでもパッとしない気がする…
宝玉による進化は素材がきついも結構良くなるのが多く、その陰に隠れてしまったり、
悪魔や北欧の分岐も一部はサブが足りず、好きな人が頑張ればリーダーで使えるレベルというか…。
でも、他のソシャゲだと古いキャラは切り捨てるので、分岐設けてくれるだけ良いのでしょうが…^^;

でも、木トールは神話の女装話引っ張っるなら(というか女体化)、光とも相性良く女性キャラで使いたい人が多い回復タイプなら仕方ないかと思ってたら攻撃で、更に堕ルシの分岐が同じLSで、向こうはサブも豊富と…
意味合い薄いし、最近の女性キャラ押しの巻き添い食らっただけかなと思ってさ…。

ついでに、ヴリトラは実用レベルになる修正をされましたが、それが1.5倍闇エンハンス効果追加と…
堕ルシの修正といい、何でロキと競合するようになっちゃうかな… と
どちらも最短ターンと覚醒スキルが勝るし…。

因みに、ここ最近のフェスで両方来ました。

堕ルシのもう片方の分岐はバランスタイプ付いて水ロキと組めるので、オールバックになるそちらにすると思いますw
このタイミングで来た事は、緑ソニアの時といい、

運命的なのを感じる…(キモ

そんな事で、エヴァコラボマラソンして堕ルシは最大にしましたが、一緒にあげてた緑おでんの方が深刻…。
UP2倍期間でなく始まったのが辛かった…^^;

以下プレイ記事。スクショ・文多し。    前回に続き、闇パが…

▼Open

[2014/09/02 22:09] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

テーマ : パズル&ドラゴンズ - ジャンル : ゲーム

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラスクエニ

パズドラ記22:あらぶる闇パ(1) 

家の方で一部改装する事になって、本格的に色々片付けなくてはならないし、話し合いで時間潰されたり…だ(汗

前の発表会でガチャ限を使う究極覚醒進化が発表されて、荒れてたっす…
他のソーシャルゲームでは当たり前なようですが、
パズドラはそれとは違ってきたからこそ人気あったのでは、と思って残念でしね…。
「法に引っかからないから良い」的な感じだそうだったし。
反響からか、ダンジョンで取れる素材にしてくれるそうですが。

そういやスクエニも、利益出てると思ったら、版権問題発生したりどっちももやもやだ…
その稼ぎもCSゲーム以外のが多そうだし…(´・ ・`)

Wもやっとリリースされ、結構面白いんですが、例の如くやる時間確保できない…^^;
今は本当に複数の事に手を出す余裕ないというか…
夜にはかなり弱くなったし、パズドラのスタミナ消化すら厳しい日があって…
ピクトロジカFFも、12イベントのアーシェが取れず、止めようかと思ってる。

Wはステージ2クリアで次への行け、初3ステージクリアでスタミナ回復するので、
それ利用して先に進めれますが、たまベガス解放後はそこでコイン稼いでガチャ回しまくったw
5Kでも金出たりしてw

でも、最近の下方修正で稼ぎにくくなったようですね(´・ω・`)
本家にもなにかしら連動があればいいんですが…

この凶悪面?レモどらと青ソニアには吹くw
凶悪面
ギガンテスには違和感ないw

記事は、いつの間にかサブに恵まれた闇パが荒ぶった回の一部。
このせいで、ロキの分岐も迷ってしまう…

結構経ちました。
結構経ちました。


以下プレイ記事。スクショ・文多し。

▼Open

[2014/08/11 21:44] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラ

パズドラ記21:版権カオス 

ビックリマンとのコラボも決まったよ★(パズドラ公式)

また開いてしまわれた…

KHHD2.5のパケ絵が公開されました。 ハゲェ…
キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)キングダム ハーツ -HD 2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
(2014/10/02)
PlayStation 3

商品詳細を見る

個人的にごちゃごちゃして見えるし、女性キャラが少ないのがね… (´・ω・`)

しかし、昔はKH2やBbSの日本語インタ版やりたかったのに、1.5のKHFMで止まってしまってる身としては不安しかない(^^;
本当限られた事しかできなくなっているというか… 今は他に録画して見てる番組とか無いのにね…
「コレクターズパック」は凄い豪華な作りなんだが… ファンは前作持ってるよね?

キングダム ハーツ スターターパック -HD 1.5+2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション(R)3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)キングダム ハーツ スターターパック -HD 1.5+2.5 リミックス-初回生産特典:PCブラウザゲーム「キングダム ハーツ χ[chi]」で使用できるアニバーサリーセットのシリアルコード同梱&Amazon.co.jp限定特典プレイステーション(R)3用オリジナルカスタムテーマ付(2014/10/1注文分まで)
(2014/10/02)
PlayStation 3

商品詳細を見る

スクエニはある時から、そんな豪華特典で釣る事多くなったような…

また、カウントダウンからDeNA絡みのソシャゲ出したのね…
FFレコードキーパー公式サイト
雰囲気は良いけど、ドット受けいいのか肖ってるというか。
カウントダウンでそんなの発表するのも逆効果と思うのに、懲りて無いね。
ピクトロジカFFも離れつつあるし、基本モバグリ絡むのやらなお主義だし^^;


パズドラは、15日の新情報で、遂に当相棒ロキさんの分岐究極が発表され実装しましたが…(パズドラ公式
デザインは、赤髪に寄ったり、複数の翼が復活したり、好みなんです。

が、

…バランス縛りでサブがすくねえよっ

ロキは、まだ運よくサブに恵まれた闇パリーダーで使いたい気もあるし様子見かな。
まず来たての緑ソニア育てましょう。
H×Hコラボで取れるザザンもバランスタイプなので、前のアンケ8で挙げようとしたら、都合で1しか…(^^;

フレイも、コシュまるイケメン化の方も同様にサブ不足でっせ…
LSあまり変わらないアスタのもう片方は、副属性に闇が消えて天ルシさんの倍率乗らなくななる…(;ω;)
結局どれも微妙という事で、そのままにしそうです(´^^`)

光フレイは評判良いみたいですがね。
水ロキはこの先の追加次第ですか…。バアル究極みたいに。
出たてみたいにリーダーとして高い評価を得た状態をも見たかったけどね(´・ω・)

今は、分岐に抱いていた希望が潰えた気分(ーー*)で、
同日発表のビックリマンコラボと、アスタロト究極と神インドが空気になってたw
新神は基準を変え、古いものお置き去り加速させるならどうでも良いし。
まあ、神インドの同色2個以上消しは、結構難易度と威力の釣合取れてると思います。
ビックリマンコラボは… ロココさんととエキドナのフュージョンが エ(;´Д`)エエーー でして…。

パンドラと堕ルシ究極にバランスタイプ追加されたらありがたいですが、今の所やたら闇には悪魔を付けたがるしな…
闇悪魔優遇とか、光に列強化を与えなかったり、
露骨な属性・タイプ間の差も与えるから、闇バランスの追加あるか不安なのよね…
悪魔タイプの追加なんて、大体闇持っててそう感じたのにひたすら与えてるように見えたり。
バットマンや海賊ゼローグみたいに。別のタイプにすべきじゃと思うのもありますわ。

ロキと競合する闇水バットマンもレア素材使用無で覚醒追加の究極もするようですし… 
ガチャ回させる為の売りにしたいんでしょうが、それらと競合するロキが可哀想というか…

そんな積み重ねで、運営に対し厳しい目で見るようになってるし、萎えて
降臨や新神はどうでも良く、面白いと思う事しかやらないようになっているw

以下プレイ記事。スクショ・文多し。

▼Open

[2014/07/22 18:00] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

テーマ : パズル&ドラゴンズ - ジャンル : ゲーム

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラキングダムハーツ

パズドラ記20:あれから一年後の闇パ・・・ 

雑用が多くて、開いてしまわれた…

今、スクエニを始めとするCSゲーム離れが酷いと思う。
E3あったけど、海外イベントとはいい次世代機で作られてるのはリアル世界や殺しや暴力表現ばっかな向こう向けゲームで、国内で私が望む日本人向けの次世代機ゲームを作れるメールカーはどれだけあるのか…
作れたとしても、時間掛かりまくりというか。FF15も大鷲のトリコも発表からどれだけ経った? おもた

一番、私好みのゲームを作ってくれていた筈のスクエニは、FF25周年の時は酷く今も尾を引いてるな…
望まれないシリーズの続編に、リメイクやリマスター続き。
更に今までの作品などをを纏めた、高価な豪華限定商品()を出す始末…

後はゲーム機でなく集金に目がく眩んだか? なブラウザゲームにスマホゲーム。
アギトは安定動作する対応機種限られる始末。

携帯ゲームも3DSが多く、DSで連発していた頃「PS3ある時代なんだし、せめてPSPで出してくれれば…」
というのを繰り返しているよう。
携帯機もそれなりに高性能のでやりたい好みもありますが、DS系は時代を考えると劣ってて、
デフォルメキャラや子供向けの雰囲気になるのが多く、今はそれも余り受け付けなくなっています。

それに、唯一の新作がFF7Gバイクにエクスプローラーズだっけ?
前者はミニゲームだからアリと思うも、

後者はFF初ジャンルと釘打ちながら、 今更共闘ゲームか…
既に色々な所が出してた中、そう思っちったし、クリスタル・クロニクルシリーズと似てるけどそれはどーなったの?
尚、3DSのモンハン体験版で手が痛くなったので、VITAの方が良いのに、また普及台数見てかなぁ…。
VITA向けなら、もっと高年齢向けの私好みの雰囲気になってたかもw
ぶっちゃロード・オブシリーズをもっとFFらしくすれば良いとも思ったが…

スクエニの新発表がこれだけなもは、流石に期待外れ。Vitaの新作も控えているようで、そちらは期待したいですが。
海外用のFF零式リマスターがPS4で開発してたのは見直したけど、PSPとのセーブデータ連動は絶望的だろうし、進めずらいな…
VITAリモートプレイで何とかなれば良いけど…。


CSゲームから離れは、生活状況からやりにくくなった上、無理してでも進めたい位のゲームが出なくなって、
たまたま望んでたゲーム性があり、気軽に出来てキャラ愛も抱いたパズドラに全て持ってかれてる状況かも。
結局スマホゲームってのが滑稽承知…(´・_・`)

パズドラはドラゴンボールの次は聖闘士星矢コラボ中だよ。こっちも超級迄しかクリア出来てないがf^^;
記事内容はドラゴンボールコラボ辺り。

以下プレイ記事。スクショ・文多し。途中から画像トリミングするようにしています。

▼Open

[2014/06/30 21:54] パズル&ドラゴンズ | CM(0) | トラックバック(-)

テーマ : パズル&ドラゴンズ - ジャンル : ゲーム

タグ : パズル&ドラゴンズパズドラ

Since:2006/ February/24