上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
コメント(-) |
トラックバック(-)
E3の事続き。辛口注意
6日のカンファでWiiUのソフト明かされたけど、
任天堂ってやっぱ今の自分に合わないなぁ…。 最も日本向けなの見せてたけどさぁ
[E3 2012]Wii Uの発売は2012年末。ローンチタイトルとして「NewスーパーマリオブラザーズU」が発売。ほか「ピクミン3」なども発表された任天堂プレスカンファレンスまとめ [E3 2012]ニンテンドー3DSの最新情報を伝える「Nintendo 3DS Software Showcase」まとめ - 4Gamer.net
Miiは表現の幅は良いけど動きとかデザイン好きじゃ無いし、他のゲームに出しても浮くよね。
マルチのソフトから画質はやっと他の据置に追い付いた?
…ただ比べるとやっぱ劣るような…(´・ω・ `) 来年辺り他は新機種出しそうだし(^^;
WiiUのマリオは本当画質必要としないゲームね。そりゃ画質重視にならなかった訳だ。
ピクミンやレゴのは面白そうと思った。そういやルイージマンションはまだ出て無いのね。
でもピクミンはWiiリモコンとマップ専用のタブコンでの操作動画見るとやりにくそう…(^-^;
【プレイリポート】Wii U用ソフト『ピクミン3』に登場する“ロックピクミン”の特徴とは【E3 2012】 - ファミ通.com
ゾンビU等ゲームパッドがセンサーになるのは面白いと思ったけど、画面分けてやる必要あるのかな? とも思う点も。
私はゲームは1画面に集中したいし、敵が迫る中別の画面で操作ってリアルだけど、やりにくくないかなと…
さじ加減が重要と思うけど、ゲームとして支離滅裂してる気もして…
[E3 2012]少し詳細になったWii Uの公表ハードウェアスペック,コントローラは約500gでバッテリー持続時間は3~5時間 - 4Gamer.net
DS系は2画面は近くにあるし、使い用で便利なのもあるから私は良いと思うけど、
KH3Dでボタンでガンガン戦ってる最中、特定のリアリティシフト操作はそのテンポ乱されて面倒に感じるものもあったね。強力だから使ったけど。
VITAの画面は、反応良いし重力の回避は隅をボタン押しの感覚で使えたから良かった。
ニンテンドーランドは一人プレイ好きでパーティーゲームや強力プレイに縁が無いから関心湧かないし、
Wii Fit Uは論外。社長が追加で紹介した頃は時間の遅さと頭痛が抜けなくてそこで止めようと思い、(細かい事は追記に)
同時に公開されたFF14の画像やピクシブに脱線した…(^-^;
[E3 2012]「FINAL FANTASY XIV」のアップデートパッチ「Version 2.0」に関連した最新のアートワークとスクリーンショットを一挙掲載 - 4Gamer.net
ああ… こんな感じの世界観のゲームしたいw(殴)
で、スクエニ関係。
『ファイナルファンタジーXIV』吉田直樹氏インタビュー 新しいエオルゼアの片鱗を見た!【E3 2012】 - ファミ通.com
14ちゃん頑張って!
そういやFFもKHも記念かグッズ充実してきたね!(公式オンラインショップ) https://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowProducts.action?site_id=1&categoryId=127&sid=1338898692966PL0mFiFrXT https://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowProducts.action?site_id=1&categoryId=14&sid=1338898692966PL0mFiFrXT
GBA版KHCOM特典のソラのイラスト見るの久しぶりだけど、コップに使うのもセンスあるねw
伊部都内でもFFとKHの記念ケーキがあったりw
そして…
スクエニ、次世代ゲームエンジン「Luminous Studio」によるデモを実施 - GAME Watch
Agni's Philosophy -- FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO - YouTube
発表された海外タイトルに引け目を感じたE3ですが、スクエニの映像追及もまだ捨てて無いね!
後はゲームとして上手く活かせるかですね。映像良いだけなら見るだけの映画と変わらないから…
ヴェルサスの期待も高まったけど!
しかし、再び陰り…?
DS版FF3の移植のPSPで出ると!?
今までPSP版はドットでしたが何故!? ツクールで作り直す感じでドットのリメイク出来ないのかな?
値段もスマホで出たのが1800円に対し、DL版3800円。他は1000円程値引くUMD版と値下げ値500円しか…;
追加要素はFC音源だけでないよね?
でないと有るもの使い回し25周年に合わせた出すだけな印象になるわ。
懐古に媚びるならFC版の難易度と敵出現数再現したモードや、通信無しでDS版の隠し要素出来るようになって欲しいし、
DS版のキャラはイベント追加でもっと描き、ボイス追加も良いと思うよ? 嫌な人向けにオフ機能付ければ良いし。
それんな追加なら申し分無いんですがね…
iPhoneのFFディメンションズの動画も見たけど、このドットも何かもう少し何とかならなかったかと思うねぇ…
その上タッチ操作オンリーでやり難そうだった()
まあどっちも詳細情報待ちですが。
スクウェア・エニックスが攻める! 和田洋一代表取締役インタビュー【E3 2012】 - ファミ通.com
このインタビューが何か霞む…^^;
他興味あるの
『リトルビッグプラネット PlayStation Vita』不思議な惑星の冒険に旅立とう - ファミ通.com
お詫びのPSPの結構面白かったし、VitaだとLBPクリエイトやり易そうじゃん
余談で都合の押し付け機種とWii Fitについて… 辛口です
WiiUもそうですが、
変に特異性付けたがる事が、自社の都合の押し付けと思う事が多い最近。
3DSの3D表示はやっぱ疲れる。体調により即頭に来るし、ジャイロ機能使うとボケるって…
またスライドパッドもユーザーの使い安さより、他機種と被らないように意識したような配置でね…
で、後からアタッチメント出したり…
持って無いけどWiiのコントローラー聞く話には…
最近こんな機種ばかり。
またWii Fitとか昔からこうゆう非ゲーム向けの押されると萎えるのよね…^^;
ゲームらしいゲームを見たい!
…という個人意見はオイテ
Wiiの時もWii Fit流行って本体売れたけど、主婦とかその層は他のゲーム買ってくれなかったのよね…
ブーム去ったら放置のようで。
機能からHD機より開発費少ないだろうし、本体の販売数からさぞ売れると見込んでサードパーティが開発したけど、売れないのも多かったそうで。
その間に海外と技術の差が開けたりもしたよね。
私が萎えたみたいに健康機具押しに離れたゲーマーも居たそうで、
マルチや移植で同じタイトルがPS3に出た際、そっちが売れたのもあったし、
ゲーム好きの層はそっちに行ったんでしょう。
FFでもFFCCクリスタルベアラー余り売れなかったやん。評判良いゼノブレイドも他の機種ならもっと売れたと言われ…
んで、これでまた売れても、同じ事の繰り返しになるんじゃないかと(´・ω・ `)
あ、結局3DS新型はまだないのかな? いずれLL出そうだけど。
日本向けのカンファが気になる。
3DSの3D機能取って画面大きく、スライドパッド両方に付けた3DSのLL版が出たらちょっと欲しいかも。
だから3DSの購入は様子見たかったけど… だから最初の設計から…ry
- 関連記事
-