最近あまり触れてませんが… ハロウィンでしたね!(今年もまた今更…)

で、メロパの外って11月に入っても暫くは

このようなハロウィン模様じゃなかったけ…??
リヴリーの事はメロパの後に。
今やメロパは、アンケートからの商品を販売する“リクエストショップ”と今月の着せ替え売り出されてパールがますますピンチ…!(^-^;

が、着せ替えの音楽モノは余り好みでないので購入は控えめですが、相変わらず一月にインテリアと着せ替えショップ出し続ける気なのでしょうか…(遠い目)
“リクエストショップ”はあのアンケート、私も色々希望やら要望やら不満やら(爆)書きましたが、結構早く反映されましたね…
しかもその商品には当然有料のキラリンモノも有り。
結局商売に利用したのかぁ…
でも私が要望で書いたようなアイテムもちゃんとリリースしてあるので、メーカーは要望はちゃんと見てくれたし、私と同じコレらを求める人が多いようだと色々感じられる結果に。
ワイドなウインドウとメモ書きは念願のアイテムです。 (どっちもキラリンアイテム)
何だかんだ言っておいて、
釣られています…f^_^;だって本当に望んでいたアイテムだものっ
以前買ったキラリンは既に底をついており、ウェブマネーは別の事で利用したいので、始めてドコモ携帯払いを利用しました。
簡単な手続きで、利用料金に加算して自動的に支払われるから便利ですねw
でも、子供は無駄使いに注意しないと、どんどん使われそうですねw
しかし、ドコモ以外のキャリアは利用出来ない…? 不公平な!
アイテム設置数も増やせるので、所持数と一緒にカナズチにお願いした罠…っ!!
(今回、
かなり釣られました。)
お蔭様で、おさなごに成長したくらうどの部屋な賑やかに…
ハロウィン時にキラリンで買った蝙蝠の羽気に入っていますw
既に一段階頼みましたが、その割には置けない気がしてさ…
って百中お決まりのように置き続ける昨年のハロウィンカボチャ×3のせいだろがw
で、色々描ける黒板なんですが…
かなり描きにくっ!
先程の連絡描くのにどれくらいかかったことか…
最近よう接続が重いと言いますし、PCスペックの低さもあるのか、

描く際かなり重い…
しかも描写がチョークっぽさを忠実に再現してるのか…
早いストロークだと線が薄くなってしまうので、ゆっくりドラッグせねば濃くならない…
タブレット使えばいいと思いがちですが、
今まで絵版とか、この手のFLUSHモノにタブレット使うと更に重くなって使い物にならないんです…(^-^;
だから今回も使いませんでした。これもPCスペック次第と思いますが…
因みに一度保存すると次描こうとすると真っさらな状態になり、再編集は出来ません(^-^;
テキスト文打てて表示出来るようなのも何故出さない…?
こっちはアンケートでも、連絡表示とか実用的な目的で希望してたのに…
所詮子供向けか。
金使わせるけどwでも子供だってこんなに思いとヤになりそうですよ。
絵版みたくテキスト文打てて張り付けられる機能は欲しかったな…
でも、色々描けるので結構気に入っていたり☆彡
後はリヴリーも。
ハロウィンイベント中、忙しさとメンテ嵐に阻害されながらも、餌やりはサボれたからそれはそれで良かった(爆)中、
休日何とか一通り巡り、ランタンも全てGet。
会話しているポッサムさんにも遭遇しました!!

今年のテーマは蜘蛛。人によっては気持ち悪がりそうな…

来年のヤミーショップで売られそうです。昨年チョンパもコウモリも出たし。
限定リヴリーは特別好みでないも…(ステ○ッチに似てるとの声も… マタァDキャラを…)
イベント限定アイランドも気に入ってまだ使っております。(単に変える暇ないんじゃ…)
そんなレイアウト、弟分藍陸はノーマルにレイアウト。
ランタンも「クモの巣格子の台座」もシックにマッチしてよいですw

紫コウモリも目立つし落ち着いた感じで可愛いw
一方響空の方…
何の研究施設!?

島の雰囲気台なしです。これぞ響空クオリティ。
因みにハロウィン期間中のデフォルト島は、背景が真っ黒のせいか、“市松模様”を使った背景がこんな感じに!!
いつもとまた違った混沌さ(?)があってよい事ですw
そして今は光虫を11月アイテムの落ち葉に変更して場違いな紅葉気分。

研究結果は落ち葉に終わった…(謎)
今月はGLLイベントなので響空だけ続けてパスを買わせましたが、
所持枠無いのに島の販売がメインそうで、楽しめるか心配…
後、フリーのメアドを登録に使えるようになったので私も自分のに変更しました。
プロバイダからの家族共有メアドを使っていたのには、気が引けていたので…f^_^;
しかし、当然サブリヴリーは増えますし、それを利用して変な事する人増えないか心配…
削除された違犯者が、直ぐに戻ってきたり…
案内パークには、キスマークムクネのドッペルが増殖していますが…
セーフティー宣言で定期的に違犯者削除のレポートも更新して安全対策に力を入れてるように見せていますが、しつこい違犯者はホストから排他したり通報しないとね…
それがないと今までの甘い管理体制と変わりゃしないです。
フリーメアド使えるようになると尚、ならず者が増える&利用される事からも。
そこの所どうなのかが疑わしく感じました。
…以上
- 関連記事
-